先生への結婚祝いにみんなは何をあげている?調査しました
お世話になった先生が結婚。
せっかくなら、お祝いの気持ちを込めて何かプレゼントしたいですよね。
とはいっても友人や先輩などではないので、何を贈ればいいのかピンッとこない人も多いのではないでしょうか。
そこで、みんなが何を贈っているのかSNSで調査してみました。
今日は発表会でした💃
— くるみ@3/31アニウン🎤ピヨ隊🐥5/3しぇあらぶ🍫😈 (@lemonade12candy) August 27, 2019
練習キツかったし辛かったこと沢山あったけど、ここまで頑張ってきて本当に良かった✨✨
終演後、教え子たちと仲間たちから結婚祝いのサプライズで、お花とプレゼントで泣いて、帰ってから読んだみんなからのお手紙でまた泣いた😂
見に来てくれたトリこなありがとう🥰 pic.twitter.com/yTp2OZHaYY
相方のベッドボードを完全ディズニー仕様に乗っ取ってしまった…
— こかりんプレ花@23冬🎄アンバFTW (@kokarinrin_) November 5, 2022
切り絵以外は全部ひとりの生徒ちゃんとそのママさんからのお土産やプレゼント🎁Q-potのネックレスは早めの結婚祝いでいただきました🫶
会社は基本的に生徒からのプレゼントはいただいてOKなのでありがたくいただいてお返しをしてます pic.twitter.com/j3Hz51nKt0
藤倉先生の結婚祝いに先輩達の主導でネクタイをあげたんだけど、その時の笑顔はこんなにも貴重なものだったのか…
— nao- (@LeoNaohiro) September 24, 2018
数日前にバズってた冷製トマトそうめん、夜食に作ろうと思ってたんだぜ〜💁♂️🌸ずっと中学生の教え子から結婚祝いに貰った手縫いのランチョンマットを使ってたんだけど、洗濯しすぎてヘタレてきてしまったから夏の間はこいつでいくぜえ💁♂️✨ pic.twitter.com/xWoT7fRH2Q
— るいこNEXT!! (@rui_nbsp_rui) June 12, 2019
先日に続いて、今日は日体大セパタクロー部の教え子から素敵な結婚祝いを貰いました〜😭
— 寺島武志 (@terashimatake) September 7, 2017
かつてブンブン丸と恐れられた選手も大人になったんだなぁ〜と感動。
本当に嬉しいわ。
サンキュー、ナカシ。 pic.twitter.com/UkyrfP4bwD
SNSで調査した結果、手作りのランチョンマットや食器、ネクタイなど、実用品を贈っていることがわかりました。
定番のフラワーギフトを贈る生徒(教え子)も多く、どのプレゼントであっても先生はとても喜んでいる様子です。
結婚祝いを先生に渡すときのマナー
結婚祝いを先生に贈るときは、まずマナーに気をつけましょう。
次の3つのポイントを押さえれば、迷惑だと思われにくいですよ。
- 縁起の悪いモノは避ける
- 熨斗をつける
- 運勢の良い日に贈る
それぞれの内容を解説します。
縁起の悪いモノは避ける
結婚祝いに縁起の悪いモノを贈るのはタブーとされています。
最近では気にする人も減ってきましたが、なかには非常識だと思う人も。
結婚祝いを選ぶ際は、次の品物は避けるようにしましょう。
- 刃物
- クシ
- ハンカチ
- 割れ物
たとえば、プリザーブドフラワーアレンジメントは縁起の良い品物になります。
お祝いのギフトとして受け取った後は、インテリア雑貨として長く楽しめるのがプリザーブドフラワーの魅力です。
プリザーブドフラワーの色を夫婦のイメージカラーや好きなカラーで選んであげると、より愛着が湧いて喜んでくれますよ。
熨斗をつける
「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるように、お世話になった先生への結婚祝いには熨斗をつけるようにしましょう。
実店舗で購入する際、店員さんに結婚祝いである旨を伝えると熨斗を用意してくれます。
オンラインショッピングでも熨斗サービスを行っている場合もあるので、サービスの有無を前もって確認しておくと安心です。
もし、熨斗サービスを行っていない店舗やサイトで購入した場合は、100均や文房具屋さんで入手してつけましょう。
運勢の良い日に贈る
結婚祝いは報告を受けてから、できるだけ早く贈るのが一般的です。
その期間内であればいつ贈っても失礼にあたりませんが、せっかくなら運勢の良い日に渡すのもよいでしょう。
大安は一日中あらゆることが吉日で、先勝は午前中が吉日で午後からが凶とされています。
大安や先勝の日はカレンダーでチェックできるので、贈る前に確認しておきましょう。
先生に贈る結婚祝いの相場
先生に贈る結婚祝いの相場はいくらくらいなのでしょうか。
贈る側の年齢にもよりますが、3,000円〜10,000円が相場だそうです。
高すぎる品物はお互いにとって負担が大きいため、数万もするギフトを贈る必要はありません。
しかし安すぎる結婚祝いは失礼にあたる場合もあるので、相場の範囲で考えましょう。
先生に喜ばれる結婚祝い5選
ここからは、先生に贈ると喜ばれる結婚祝いを5つ紹介します。
- プリザーブドフラワー
- カタログギフト
- ネクタイ
- 万年筆
- 夫婦箸
それぞれのおすすめポイントを紹介するので、候補になるものはないか見てみてくださいね。
プリザーブドフラワー
自然が好きな先生や花のインテリアが好きな先生には「プリザーブドフラワー」の結婚祝いがおすすめです。
フラワーギフトのなかでもプリザーブドフラワーは人気が高く、パッと目を惹く華やかな見た目が多くの女性を虜にします。
こちらの商品はガラス面に日付や名前、オリジナルメッセージを入れられるので、一味違ったプレゼントを贈りたいケースにぴったりです。
コンパクトなサイズなので置き場所に困ることもないでしょう。
カタログギフト
「先生の欲しいものがわからない」「何にしようか決まらない」という場合は、好きなものを選べるカタログギフトがおすすめです。
これなら先生が欲しいものを自分で注文できるので、満足度の高い結婚祝いになりますよ。
ネクタイ
スーツを着ることが多い先生には、ネクタイのプレゼントもおすすめです。
アーガイル柄や千鳥柄、チェック柄などデザインのバリエーションも豊富なので、どれにしようか考える時間もきっと楽しいですよ。
生徒からのネクタイであればユーモアのあるデザインでも喜んでくれますが、幅広いシーンで使ってほしい場合は落ち着いた色合いのネクタイを選ぶとよいでしょう。
万年筆
大切な書類を書くとき、万年筆を使いたいと思う先生は多くいます。
しかし、なかなか自分では買わないものなので、プレゼントすると喜ばれますよ。
価格帯が広いことから、予算にあわせて選びやすいのもおすすめ理由の一つです。
夫婦箸
日本の伝統を大切にする先生には「夫婦箸」がおすすめです。
なかでも漆塗りや桜柄などは日本の魅力を表したデザインなので、先生の心をグッと掴めるでしょう。
日常的に使う箸はいくつあっても困らないので、喜ばれること間違いなしです。
先生への結婚祝いは祝福とお世話になった気持ちが伝わるモノを贈ろう
先生への結婚祝いは、祝福の気持ちや日頃の感謝の気持ちが伝わるモノを贈りましょう。
学生であればアルバムやムービーを手作りしたり、小さなお子さまは両親と一緒に買いに行ったりしてもいいですね。
先生同士であれば仕事に使えるアイテムを贈ってもよいでしょう。
生徒(教え子)からの贈り物はとても嬉しいものなので、ぜひ想いを込めたメッセージカード(手紙)を添えて、素敵な結婚祝いを渡しましょう。
コメント