結婚祝いにホットサンドメーカーをもらった私の本音
▼当時の状況説明
- 性別:女性
- 当時の年齢:23歳
- もらったもの:ホットサンドメーカー
- プレゼントの贈り手との関係:義母
義母から結婚祝いにベビーカステラが焼けるホットサンドメーカーをもらい、自分では買わないキッチン用品だったので嬉しかったことを今でも覚えています。
義母にはベビーカステラが好きなことを伝えていたので、きっと覚えていてくれたのでしょう。
とてもコンパクトで調理時や収納時に場所を取らない点もいいなと思いました。
今では月2、3回ほど使用しています。
他にもキッチン用品をもらうのと同じくらい、もらったら嬉しなと思う結婚祝いを見つけました。
それは「プリザーブドフラワーアレンジメント」です。
1つあるだけで華やかなディスプレイになるので、リビングや玄関に飾りたいと思いました。
生花のように水やりや日光に当てる必要がない点も魅力的です。
結婚祝いにホットサンドメーカーはいらない?もらった人の気持ちを調査しました
結婚祝いにホットサンドメーカーを贈る人は一定数います。
実際にもらった人はどのような気持ちになったのか気になるところです。
これからホットサンドメーカーを贈る人の参考になるように、実際にもらった人の気持ちを調査しました。
従姉から「遅れちゃったけど、結婚祝いです!」ってホットサンドメーカー届いてた。事前連絡なくて、更にこれ、前に「使わないからいらない」って断ったもので。…え?使わないと駄目??1回使ってそれっきりとかになるよこれ…。
— いたずら。 (@mischief_4240) August 21, 2017
うーんあんまりこういう事言いたくない。言いたくないんだけど、結婚祝いくれるのは嬉しい。でもホットサンドメーカーとか絶対使わない。正直困る…
— なつお@着物垢 (@A11HXV9ocIcYPXc) February 16, 2019
ホットサンドメーカーは使わないからいらないという人もいるようです。
パートさん達から結婚祝いをいただいた…!✨
— しきこ (@Shikinomiko8085) March 3, 2020
ホットサンドメーカー!めっちゃかわいい!!!!
週末のブランチは大好きなホットサンドで決まりだよぉおお嬉しい😭 pic.twitter.com/LXYmKfoWmw
上司が結婚祝いにホットサンドメーカーくれた🍞
— 成瀬 (@iDaisy_N) July 18, 2023
欲しかったから超嬉しい🥳
同じ部署の人だけで今年で3人結婚したしずっと何あげるか考えてたらしくて優しい上司や pic.twitter.com/vCOD4XI9Sd
ホワイトデーのお返しということでレコルトのホットサンドメーカー買ってもらった(o^^o)
— たきこみ (@takikomim) March 16, 2018
アフタヌーンティーで家電10%オフだったのでなお嬉しい
友達の結婚祝いで同じのあげたことはあるけど我が家にもついに来たよ〜
しかもオレンジ色の星形バージョンは限定らしい
早く作ってみたいなあ〜 pic.twitter.com/ATxV7Wiyzr
結婚祝いでいとこからプーの時計もろて、中学生の友達からミキミニのホットサンドメーカー頂いた🥰
— めいさ🌹 (@mei_ple) June 24, 2021
毎日時計見るたびにハッピーになる😚カーテンもプーやで嬉しい😍ホットサンドメーカーも持ってるけどミキミニのも気になってたから最高〜🥳 pic.twitter.com/alX1F3xt0U
しかし、ホットサンドプレートをもらった人の多くは、とても喜んでいた印象です。
いらないと思われない、結婚祝いに贈るホットサンドプレートの選び方
結婚祝いにホットサンドメーカーを贈る際は、いらないと思われないためにも利便性の高い製品を選びましょう。
選び方の一例として、次のようなポイントを見て選んでみてください。
- 直火式・電気式どちらにするか決める
- お手入れのしやすさも考慮する
- 食パン以外も作れるかチェックする
それぞれのポイントを詳しく解説します。
直火式・電気式どちらにするか決める
ホットサンドメーカーの加熱タイプは「直火式」と「電気式」の2種類です。
直火式は直接火にかけて使用するタイプなので、ガスコンロがある家庭やアウトドアが好きな人への贈り物に選ばれています。
一方電気式は家庭用向きで、一度パンと具材をセットすれば、途中でひっくり返すことなく簡単にホットサンドができるのが便利ポイントです。
加熱タイプを選ぶときは、贈り先の好みや使用シーンに合わせてあげましょう。
お手入れのしやすさも考慮する
ホットサンドメーカーは忙しい朝に使う場面が多いので、お手入れのしやすい製品を選ぶと喜ばれます。
サッとお手入れできるものであれば、使用後のお掃除の手間が省けて使い続けたくなるはずです。
長く使ってもらうためにも、お手入れのしやすさに着目してみてください。
食パン以外も作れるかチェックする
ホットサンドメーカーの中には、食パン以外にもワッフルやたい焼きなどを作れるプレートが別売りされていることもあります。
ホットサンドが作れるだけでも充分ですが、他の調理もできると料理の幅が広がってより楽しい気持ちになれるでしょう。
プレートが外せる製品であれば、片面でお肉や野菜を焼いて蓋をして蒸すこともできます。
ホットサンドメーカーを贈るときは、ぜひ別のプレートも付けてあげましょう。
ホットサンドメーカー以外で結婚祝いに喜ばれるギフト
ここでは、ホットサンドメーカー以外で喜ばれる結婚祝いを4つ紹介します。
- プリザーブドフラワー
- カタログギフト
- キッチン用品
- 詰め合わせのお菓子
それぞれのおすすめポイントを見ていきましょう。
プリザーブドフラワー
プリザーブドフラワーは結婚祝いにふさわしいギフトです。
こちらの商品のガラス面には、日付や名前、オリジナルメッセージを入れられるので、世界に一つだけの贈り物になります。
プリザーブドフラワーの色味はさまざまあるので、贈る相手にぴったりの色を選んであげましょう。
カタログギフト
「何にしようか決められない」「新郎新婦に好きなものを選んでほしい」という場合は、カタログギフトがおすすめです。
グルメからキッチン用具、インテリアなど、さまざま商品がラインナップしているので、新郎新婦もどれにしようか楽しく選んでくれるでしょう。
キッチン用品
キッチン用品の中でも、食器や調理器具はいくつあっても困らないアイテムです。
新居に引っ越したばかりだと、なかなかキッチン用具をそろえられていない場合もあるので、欲しいものを聞いてプレゼントすると喜んでくれるでしょう。
詰め合わせのお菓子・スイーツ
形に残らない結婚祝いを贈るなら、ちょっぴり贅沢な気分を味わえるお菓子・スイーツの詰め合わせがおすすめです。
さまざまな味が楽しめる詰め合わせは、見ても食べても心が踊るもの。
結婚祝いとして贈るので、人気のお菓子や有名ブランドのお菓子・スイーツを選ぶとよいでしょう。
結婚祝いにホットサンドメーカーはいらない?時短になる便利アイテムです!
ベビーカステラが焼けるホットサンドメーカーを結婚祝いにもらって、いらないと感じることはありませんでした。
子どもが産まれてからは朝食やおやつの時間にベビーカステラを欲しがるので、あってよかったなとつくづく思います。
油を入れなくても生地がくっつくことなく焼けて、使用後のお手入れも楽です。
キッチン用品を贈りたいと考えている人は、調理プレートの種類が豊富なホットサンドメーカーを検討してみてはいかがでしょうか。
コメント